OCNモバイル ONEではAQUOS zero SH-M10の発売を記念して、
AQUOS zero SH-M10が安く購入できるキャンペーンが開催されています。
ただソフトバンクで購入するよりもお得なのか、
OCNモバイル ONEより安く購入できるところはないのか気になりますよね。
この記事ではOCNモバイル ONEで発売されたAQUOS zero SH-M10の価格から、
OCNモバイル ONEではソフトバンクよりお得に購入できるのか紹介していきます。
目次
OCNモバイルで発売されたAQUOS zero SH-M10とは

引用:シャープ
CPU | Snapdragon 845 |
---|---|
ディスプレイ | 6.2インチ有機EL |
メモリ | 6GB |
容量 | 128GB |
アウトカメラ | 2,260万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 3,130mAh |
認証機能 | 指紋・顔認証 |
2018年12月21日からソフトバンクだけで発売されていましたが、
発売から約4ヶ月経ちSIMフリーモデルがようやく発売されることになりました。
高性能な機種となっていますが146gと軽く、
6インチ以上バッテリー3,000mAh以上のスマホでは世界最軽量となっています。
6,1インチあるiPhone XRは194gなので、
iPhone XRと比較しても50g以上軽いことがわかります。
たった50gでも体感で分かるほど重さが違ってくるので、
高性能で軽いスマホを手に入れたい方には嬉しい機種ですね。
AQUOS zero SH-M10 OCNモバイルでの価格は?

引用:シャープ
OCNモバイル ONEでは通常77,800円しますが、
発売を記念して67,800円と1万円も安く購入できます。
AQUOS zero SH-M10発売記念キャンペーンは4月26日11時までで、
それ以降に購入する場合は1万円高くなってしまうので注意しましょう。
AQUOS zero | 価格 |
---|---|
通常 | 77,800円 |
発売記念 | 67,800円 |
またOCNモバイル ONEのAQUOS zero SH-M10は
単品で購入するよりもお得で、価格コムの最安値では10万円ほどします。
価格 | |
---|---|
価格コム最安(4/9日) | 99,800円 |
OCNモバイル ONE | 67,800円 |
そのためOCNモバイル ONEで購入すれば、
3万円以上お得にAQUOS zero SH-M10を手に入れることができます。
OCNモバイル ONEでは音声通話SIMの契約は必要ですが、
浮いた3万円で1年以上契約できるのでどちらがお得かわかりますよね。
また最低利用期間も6ヶ月と短いため、
AQUOS zero SH-M10目当てで契約しても単品で購入するより安くすみます。
OCNモバイル ONEより安いところは?
さてOCNモバイル ONEの価格は分かりましたが、
もっと安く購入できるところはあるのかみていきましょう。
OCNモバイル ONE以外でAQUOS zero SH-M10を
取り扱うMVNOは楽天モバイルとIIJmioの2社となっています。
AQUOS zero | 価格 |
---|---|
価格コム最安 | 99,800円 |
ソフトバンク | 92,445円 |
OCNモバイル ONE | 67,800円 |
楽天モバイル | 89,980円 |
IIJmio | 79,800円 |
他の格安SIMも単品で購入するよりはお得に購入できますが、
OCNモバイル ONEで一番安く購入できることが分かりますね。
AQUOS zero SH-M10をお得に購入したい方は、
OCNモバイル ONEで購入するのをおすすめします。
ソフトバンクとOCNモバイル ONEどちらがお得?
AQUOS zeroをお得に購入するには
ソフトバンクとOCNモバイル ONEどちらがお得かというと、
OCNモバイル ONEの方が安く購入できることが多いです。
端末価格、料金プラン共にOCNモバイル ONEの方が安く、
ライトユーザーならOCNモバイル ONE一択となるでしょう。
AQUOS zero | 価格 |
---|---|
ソフトバンク | 92,445円 |
半額サポート | 46,223円 |
OCNモバイル ONE | 67,800円 |
プラン | 料金 |
---|---|
ミニモンスター(~1GB) | 1,980円 |
ミニモンスター(~3GB) | 3,980円 |
ミニモンスター(~5GB) | 5,480円 |
OCNモバイル ONE 3GB | 1,800円 |
ウルトラギガモンスター+(50GB) | 5,480円 |
OCNモバイル ONE 30GB | 6,750円 |
逆にソフトバンクで購入した方が安くなるケースは、
- 家族3人以上でソフトバンクを利用する
- 半額サポートを使う前提で大容量プランを契約する
になります。
ですから上記に当てはまらない方は、
OCNモバイル ONEで購入した方が安くなります。
また半額サポートはスマホを返却しないといけないため、
OCNモバイル ONEより安くてもデメリットがあるので注意です。
ただOCNモバイル ONEは30GBまでのプランしかなく、
30GB以上必要な方はソフトバンクで購入すべきでしょう。
まとめ
AQUOS zero SH-M10の発売を記念として、
OCNモバイル ONEでは67,800円で購入することができます。
ソフトバンクや他の格安SIMでも販売されていますが、
一番安く手に入れられるのはOCNモバイル ONEとなっています。
3万円以上安く購入できるのは4月26日までとなっているため、
購入を検討している方は在庫切れになる前に購入してみてはいかがでしょうか。
AQUOS zeroが3万円以上安く